R太のスパークリング日和

R太です。40代のおじさんです。男女2人の子育てと家事にフルコミット中。 どうにもならない日々のいらだちや喜びを書いてます。

寝室は、子ども別部屋か同じか 論争からみる物事の二面性

f:id:a-ruta:20190309113357j:plain

日本人は川の字で寝るってくらいだから、幼いうちは親は子供と一緒に寝るのが普通って家庭は多い。

しかしね、これは、間違いだと思う。

欧米では、子どもは小さい時から、別部屋。泣いたって構わない。

そうすることで、自立が早まるのだ。

しかも夫婦は、結婚して子どもができようと、同室で二人で寝る。

それによって、ロマンスも相変わらず生まれる。

だから、セックスレスになんかならないのだ。

日本人は、セックスレス家庭が多い!これは、子どもが生まれたら、一緒に寝てしまうのが原因だ。夫婦は円満、子どもは自立。

幼くして、部屋を別室にする効果は計り知れないのである。

ぜひとも、欧米にならって、子どもが幼いうちから、部屋は別部屋にしよう!

_①

 

欧米では、幼いうちから、親と子どもは別室にするらしい。

これによって、子どもは早いうちから、自立心が生まれ、自分のことは自分でできるようになる。

こんな意見に、騙されている人は多いのではないだろうか?

なにかといえば、欧米は…ウンタラカンタラという意見が好きな人は、これを聞くと、すぐ子どもを別室にと焦るだろう。

しかし、果たして、欧米と日本の環境は同じだろうか?

欧米人のスキンシップの多さはおなじみだ。

結構、大きくなってもハグやキスを親子でする。

かたや、日本人は、育つごとに接触の機会が減っていく。

これは、文化の問題だ。

だから、幼いときは、日本人は一緒に寝て、欧米人のスキンシップの量を幼いときにカバーするのである。

そういう意味では、川の字というのは、日本人の文化スタイルにがっちり適合しているわけである。

子どもを別室にし、育ってもスキンシップなし。

トータルの接触時間が少ない子どもは、愛情不足に陥ってしまう。

_②

 

さて、ほとんど同じテーマで語っている。子供と一緒に寝るか、別室か。


最初にいえば、私は、②を支持している

というか、最初から同室なのでいまさらという感じである。

しかし、①の論を見た時、しまった!と思った。

そっちかと。

そのあと、いろいろ探して、②の意見に当たった。

やっぱり、正しかったんだと安心した。

物事には2つの側面がある。そして、人間は、自分のやっていることを肯定してくれる意見に安堵しやすいし、逆の意見に反発を覚える。

しかし、どちらも等しく、正しい意見である。

そう言われればそうだし、こう言われれば、やっぱり、これはこれで正しいな、と。また、こういう意見は、子育てや健康など、答えのないテーマほど真逆の面をもっている。

 

自分の正しさを主張するのは虚しい。

要は、いろいろな面があるが、私はそれを踏まえつつ、こちらを選んでいるんだという態度が大事なのだろう。


だがしかし、①と②はよく考えると同じテーマだがアプローチが違う。
②でいえば、スキンシップの量が問題なら、育っても、変わらずやればいいだけの話である。