R太のスパークリング日和

R太です。40代のおじさんです。男女2人の子育てと家事にフルコミット中。 どうにもならない日々のいらだちや喜びを書いてます。

タイムスリップして人生をやり直すときの大問題

f:id:a-ruta:20190318161826j:plain

自分の人生は最高だ!そう思える人ならいいが、そうでない場合は、タイムスリップとか憧れるかもしれない。しかも、自分の記憶を保持したまま戻るのだ。

よくあるのが、競馬とか株式とか、当たる馬や銘柄を覚えていて、戻っておお金をせしめるというのがある。

未来警察とかが来ないのなら、やっぱり、お金の面でそういうことをしたい!

経済的な不安が解消されれば、かなり生きやすくなるしね。

 

具体的に想像してみる。十年前にタイムスリップ。

その頃といえば、結婚したばかりだ。さて、この記憶を保持したまま何をするか?

はっきりいって、とくにやることはない。

爆発的にあがる株を知っているわけではない。ギャンブルも知らない。

あえてメリットがあるとすれば、記憶のある妻とのトラブルを避けるくらいか…。

うーん、しょぼいな。

 

社会的には、この十年の間に、いろいろな災害やら事件が起こり命が失われている。

そう考えると、記憶を保持しているだけに、助けに行かなきゃとかいう気分になる。

東日本大震災の現場で、「おおーい、津波が来るから逃げろー」と叫ぶのか。

信用する人はほとんど、いないだろう。変人扱いだ。逮捕されるかもしれない。

こころもとないな、タイムスリップって。

 

それとは別で、タイムスリップには大問題がある。

「アバウトアタイム」という映画に出てきたあるシーンだ。

タイムスリップして、戻ってきたら、記憶にない子どもが目の前にいるというものだ(男の子が女の子になっていたんだっけ?)。

そう、たとえ、妻と付き合う前に戻ろうと、妻という存在はこの世界に存在する。

うまいこと、演出し、また付き合い、結婚するところまで持っていける可能性はある。

しかし、まったく同じDNA配列をもって、今の子が生まれてくる可能性は、ほぼ皆無だ。

そう、タイムスリップして、同じ時期くらいにセックスをしても、同じ子どもが生まれてはこない。この事実は、結構、衝撃的だ。

タイムスリップ後、いまとは別の子どもたちを育ててる私。

その子達は、おとなしく育てやすい。顔も可愛いかもしれない。

でも、絶対にいやだな。

 

タイムスリップって、この世界に存在しているものを変えるのはできるけど、その時点で存在していないものは、抹消されてしまう可能性があることなんだなぁ。

そう考えると、いかにテクノロジーがあがっても、この技術はいらないなぁと思う。